トピックス

- ニュース
第48回デジ民投票スタート
2022/02/22
- ニュース
特設サイト「デジモンプロファイル」に、【「Xプログラム」と「X抗体」】が追加!
2022/02/22
- ニュース
第46回&第44回~第46回デジ民投票 結果発表!
2022/02/21
- 商品情報
Dimカード EX2 デジモンテイマーズ(全3種) 本日店頭発売開始!
2022/02/19
- モンモンメモ
モンモンメモ!! vol.84 シャイニング・エボリューション機能公開!
2022/02/18【納品に5日〜7日お時間いただく場合がございます。ご了承ください。】
製品の特徴 桔梗は,古くからその根が漢方の要薬として知られ,鎮咳(せき止め)・去痰(タンを除く)・排膿(ウミを出す)の働きがあるといわれています。また,石膏も消炎(炎症をとる)・解熱(熱を下げる)などに効果のある鉱物生薬として知られてきました。
本剤はこれら2つの生薬を煎じてエキス錠としたもので,痰による咳や化膿を伴う疾患に用いられます。 ご使用に際しては、使用上の注意をよく読み、用法・用量を正しく守ってお使いください。
製造販売会社 小太郎漢方製薬(株)
広告文責 エナジー 0242-58-7380
薬効分類 | 生薬主薬製剤 | ||||||
製品名 | 桔梗石膏エキス錠「コタロー」 | ||||||
製品名(読み) | キキョウセッコウエキスジョウコタロー | ||||||
製品の特徴 | 桔梗は,古くからその根が漢方の要薬として知られ,鎮咳(せき止め)・去痰(タンを除く)・排膿(ウミを出す)の働きがあるといわれています。また,石膏も消炎(炎症をとる)・解熱(熱を下げる)などに効果のある鉱物生薬として知られてきました。 本剤はこれら2つの生薬を煎じてエキス錠としたもので,痰による咳や化膿を伴う疾患に用いられます。 | ||||||
使用上の注意 |
| ||||||
効能・効果 | 去痰,排膿 | ||||||
用法・用量 | 食前または食間に服用してください。食間とは…食後2〜3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数]大人(15歳以上):2錠:3回 15歳未満:服用しないでください | ||||||
成分分量 | 6錠中
| ||||||
添加物 | 含水二酸化ケイ素,結晶セルロース,ステアリン酸マグネシウム,トウモロコシデンプン,粉末飴 | ||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)(4)ぬれた手や湿気を帯びた手で取り扱わないでください。水分は錠剤の色や形が変わる原因になります。(5)ビンのフタのしめ方が不十分な場合,湿気等の影響で錠剤の品質が変わることがありますので,服用のつどフタをよくしめてください。(6)ビンの中の詰めものは,フタをあけた後はすててください。 (詰めものは,輸送中に錠剤が破損することを防ぐためのものですので,再使用されると異物の混入や湿気により品質が変わる原因になることがあります)(7)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(8)箱とビンの「開封年月日」記入欄に,ビンを開封した日付を記入してください。 | ||||||
消費者相談窓口 | 会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:大阪市北区中津2丁目5番23号問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室電話:06(6371)9106 受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く) | ||||||
製造販売会社 | 小太郎漢方製薬(株)会社名:小太郎漢方製薬株式会社住所:〒531-0071 大阪市北区中津2丁目5番23号 | ||||||
剤形 | 錠剤 | ||||||
リスク区分 | 第2類医薬品 |


- ニュース
デジモン図鑑に、新たにシスタモン ブラン(覚醒)、シスタモン ノワール(覚醒)、シスタモン シエル(覚醒)を追加!
2022/02/18
- ニュース
「デジモンカレンダー」2月号(2月17日版)を公開!
2022/02/17
- ニュース
- 商品情報